あそび

幼稚園児の女の子向けアニメ2019!絶賛放送中まとめ

女の子

*このコンテンツにはプロモーションを含みます

幼稚園に通う娘や友達がよく見ているアニメを一挙にご紹介!

今回紹介するアニメは、DVDを買ったりレンタルしなくても、動画配信にお金を払わなくても見られるテレビアニメのみです。

ファントミラージュ!だけは、実写なのでアニメではありませんが、女子に人気なので紹介しています!

そして、実際に5歳の娘や友達が見ているアニメで、幼稚園や保育園の女の子がいるなら一度は見ておいて損はないのでママが夕ご飯の支度中などに見ていてもらいましょ(・´з`・)

アニメを見た翌日は幼稚園でもアニメの話題になったりするらしい。

この記事で紹介しているアニメは2019年のものになるので、現在は終了しているものや放送時間が変わっているものもあります。

女の子の鉄板アニメはこの2つ!

スター☆トゥインクルプリキュア

初代プリキュアから15年を迎えたプリキュアは、今でも女の子に絶大な人気を誇ります。

2019年はスター☆トゥインクルプリキュアになり2月から放送スタート。

ABCテレビ、テレビ朝日系列にて

毎週日曜日8:30~放送中!

駅伝などがある時はお休みになることがあります。

BSS山陰放送は毎週土曜日11時15分~放送中。

2020年2月からは、ヒーリングっど♥プリキュア!が放送されています。

キラキラハッピー★ひらけ!ここたま

ここんぽいぽい ここったま!の合言葉とキュートな見た目で人気絶好調のここたま。

大人気だったかみさまみならい ヒミツのここたまの第2弾となるキラキラハッピー★ひらけ!ここたまも引き続き女の子に大人気です。

テレビ東京/テレビ大阪/テレビ愛知/テレビせとうち/テレビ北海道/TVQ九州放送にて、

毎週木曜日17:55~放送中!

放送されていない地区でも大丈夫!

BSテレ東で毎週月曜日17時29分~放送しているので、静岡県に住む私はBSテレ東で見ています。

2019年9月からは、モノのかみさま ここたまがYouTubeで配信されていあり、テレビでの放送はありません。

ディズニー系ならBS放送のD-Life

BS放送でも女の子向けのアニメがたくさん放送しています。

過去にテレビ東京で放映していた人気アニメも、なんとD-Life で観れるんです!

とくに、D-Life はディズニー系のアニメが多く、プリンセスソフィアからミッキーのクラブハウスまで放送されていますので、一度チェックしてみる価値あり!

2020年3月でD-lifeは放送を終了しました。

現在は「スカパー!ディズニージュニア」にて放送されているアニメもあります。※有料

毎月第一日曜日は、スカパー!が無料放送の日です!

紹介するアニメも放送されているので、ぜひチェックしてみてください。

小さなプリンセス ソフィア

たくさんのグッズが販売されているので、ソフィアの顔は知っているけどアニメは見たことないという方も多いのではないでしょうか?

すっごーく簡単に話すと・・・、

お母さんの再婚と共にいきなりプリンセスになり、魔法のペンダントのおかげで動物たちとお話しが出来るようなったソフィアがいろいろな問題を解決していく。というお話となります。簡単すぎたかな?

問題が解決できなくて困っているソフィアを助けに、時々ディズニープリンセスが登場して手助けをしてくれます。

そんなちいさなプリンセス ソフィアは、テレビ東京で放送が終了しても人気は衰えず、現在はD-Life で放送中。

月曜日~木曜日 16:00~16:30

土曜、日曜日 8:00~8:30

アバローのプリンセス エレナ

小さなプリンセスソフィアに続いて、今度はアバローのプリンセス エレナです。

ソフィアと話しがつながっているので、ソフィアも見ているならエレナもきっと好きになるはずです。

ソフィアが付けているペンダントの中に閉じ込められてしまったのが、アバロー王国の王女エレナ。

ソフィアのおかげで、ペンダントから出ることが出来、アバロー王国の女王になる日に向けて、国のために日々頑張っています。

だから、ソフィアのペンダントはアバローのペンダントというのか!と今更気づいた私です。

毎週金曜日17:00~17:30 

毎週日曜日8:30~9:00

ラプンツェル・ザ・シリーズ

created by Rinker
¥3,520
(2025/03/21 09:43:54時点 楽天市場調べ-詳細)

映画もヒットしたディズニープリンセス、塔の上のラプンツェルがアニメになって登場です。

映画塔の上のラプンツェルの続きとなるアニメ、ラプンツェル・ザ・シリーズ。

毎週金曜日 17:30~18:00 

毎週土曜日 19:00~19:30

ミッキーマウスとロードレーサーズ

ミッキーのロードレーサーズは、ミッキーたちがカーレースをするお話とミニーとデイジーがハッピーヘルパーのお仕事をするお話の2部構成。

ミニーのハッピーヘルパーは、ミニーとデイジーがメインとなっていて、こちらの方が女の子に人気です。

月曜日~金曜日 7:30~8:00

毎週金曜日 16:00~16:30

ミッキーマウスのクラブハウス

ミッキーマウス クラブハウス/ミッキーのなつやすみ/子供向け[DVD]【返品種別A】

女の子に限らず、男の子にも見てほしいミッキーのクラブハウス。

ミッキー達と一緒に問題解決していくうちに、足し算や引き算、物の形、サイズなどの理解力が自然と身につく知育系アニメです。

ミッキーのクラブハウスを見ていただけで、娘は簡単な足し算や引き算が理解出来るようになりました。

これは本当に幼稚園児に見せておくべき番組ですよ!

そして、さらにすごいのが月曜日~日曜日、週7日毎日放送しています。

月曜日から金曜日 7:00~7:30

11月現在は月曜日から金曜日の放送となっており、土曜日の7:00からは、プーさんといっしょが放送されています。

ドックのおもちゃびょういん

日本ではあまりグッズ販売もされていないので、知らない人が多いドックはおもちゃドクター

DVDは海外のものしかありませんでしたが、D-lifeで毎日放送しているのでDVDは無くても問題なし!

おもちゃ直すのが得意な女の子ドックは、おもちゃとも話が出来るとても心優しい女の子。

おもちゃ達の動きもかわいくて、みんなで歌って踊ってミュージカルのような演出も多々あり、色使いもとてもかわいいので見ていて楽しい気分にさせてくれるアニメです。

最近の娘はドックが一番のお気に入りで毎日見ていますよ。

11月現在はドックはおもちゃドクターの続編になる、ドックのおもちゃ病院のみ土曜の朝に放送中です。

毎週土曜日 7:30~8:00

現在月曜日~木曜日の16:30には、ジェイクとネバーランドのかいぞくたちが放送されいます。

女の子の海賊もいたり、女の子でも楽しめるアニメで娘も毎日見ています。yo-ho-ho!

マイリトルポニー~友達は魔法~

最近、人気のユニコーンとポニーが繰り広げるお話しのマイリトルポニー~友達は魔法~

もしかして、ユニコーン人気の火付け役?

見た目も色使いも、とってもかわいいポニーたちですが、けっこうやることが面白い。

白目むき出しになったり、ホラーな顔になることもあり。

以前はテレビ東京で放送していましたが、現在はD-lifeで放送しています。

毎週土曜日 8:00〜8:30

パグ・パグ・アドベンチャー

二匹のパグの子犬、仲良し兄弟のビンゴとローリーは、好奇心旺盛。

ご主人のボブが留守の間、こっそり冒険に繰り出して、危険な目にあいながらも、いつも無事に生還してきますwすごい。

お話の内容も面白くて、テンポもいいし、ビンゴとローリーの仕草や声も可愛い(*´з`)

毎週金曜日 16:30~17:00

アナと雪の女王のすべて~新しい冒険~

映画「アナと雪の女王」が、いかにして生まれたかの裏側をドキュメンタリータッチで綴る特別番組が放送されます!

「アナと雪の女王2」も11月22日にいよいよ公開されるので、映画と合わせて観たい番組です!

11月23日(土)21:00

11月30日(土)13:00

アニメじゃないけど・・・番外編

ひみつ×戦士 ファントミラージュ!

アニメではありませんが、娘や娘の友達が大好きなファントミラージュも、この際見てください!

惜しまれつつ最終回を迎えたマジマジョピュアーズの次は、ファントミラージュ!

プリキュア同様、毎年総入れ替えされるので登場人物を覚えたり、グッズを買ったりと親は大変ですが、つい一緒に見てしまう。

子供達も変身シーンをマネしたり、ごっご遊びでプリキュアに次ぐ人気です。

娘の友達は写真を撮るときに、「ファント―ミ!」とポーズを決めて撮ったりするくらい、みーんな観てます。

前回のマジマジョピュアーズまではBSで見られましたが、ファントミラージュ!からはテレ東以外の地上波でも見られるようになりました!

2020年6月現在の放送日程は以下になります。

テレビ東京系毎週日曜朝9時から

東日本放送(宮城・KHB)毎週土曜朝7時30分から

新潟放送(新潟・BSN)毎週土曜朝5時45分から

テレビ静岡(静岡・SUT)毎週日曜朝8時30分から

ぎふチャン(岐阜・GBS)毎週火曜夕方6時25分から

びわ湖放送(滋賀・BBC)毎週火曜夕方5時25分から

テレビ和歌山(和歌山・WTV)毎週火曜夕方5時から

広島ホームテレビ(広島・HOME)毎週日曜朝5時50分から

長崎放送(長崎・NBC)毎週土曜あさ6時から

キッズステーション(CS・全国)毎週土曜朝8時30分から

※放送日時は変更になる場合があります。

まとめ

4歳~6歳の女の子が好きなテレビアニメの中でもオススメのものを紹介しました。

今回紹介したアニメは全て現在放送中のものになります。

Eテレじゃ物足りなくなった女の子にぴったりなものばかりなので、ぜひ1度チェックしてみてください。

特にBS放送のD-Life は、毎日オススメのアニメが放映されていましたが、2020年3月に放送が無くなってしまいました。

ミッキーのクラブハウスやプリンセソフィアなど、スカパー!のディズニージュニアで放送しているものもあるので、毎月第一日曜日のスカパー!無料放送の日にチェックしてみてください。

you tubeのチャンネルを全て否定するわけではありませんが、質の低いyou tubeをダラダラと見るよりも、時間もお金もかけて作り込まれたテレビアニメの方が100倍いいですよ。

ABOUT ME
アバター画像
ミシェル
5歳の女の子がいるママです。かわいいもの見つけたり、作ったりすることが好き。 娘にはかわいいものを持たせたいので、幼稚園グッズは手作り派。グラフィックデザインの学校を出ていますが、デザインより物づくりの方が得意。一人で黙々と制作に励むのも好きですが、娘と一緒にお菓子作りなどをする方が楽しいので、ブログには娘との共同制作したことを書いています。