*このコンテンツにはプロモーションを含みます
こんにちは。ミシェルです。本日は「超簡単な上履き入れ」のご紹介です!
入園グッズのなかでも、簡単に作れる!早く作れる!の二拍子が揃っている上履き入れ。
裁縫レベルとしては、初心者さんでも比較的簡単に作れるので、入園入学グッズを作ろうと思っているなら最初に挑戦すべきアイテムです。
超簡単に作るので、端処理だとか、そういうのは・・・やりません(/・ω・)/
細かいことは気にしない!
几帳面じゃなくても、手先が不器用でも作れる上履き入れなのです♪
ぜひ作ってみてください^^
簡単に作れる上履き入れのサイズ
今回作った上履き入れはこちら!
上履き入れのサイズ
- 縦 30㎝
- 横 23㎝ ※写真では19㎝になっていますが、23㎝が正しいです!
- マチなし
幼稚園児サイズの上履き入れになるので、19~20㎝くらいまでの上履き入れが入ります。そして、マチはありませんので、マチありの上履き入れがいい場合はこちらを参考にどうぞ。
簡単に作れる上履き入れの材料と道具
超簡単に作れる上履き入れは、材料も簡単。シンプル。
- 表地用の生地 縦32㎝×横25㎝ 2枚
- 裏地用の生地 縦62㎝×横25㎝ 1枚
- アクリルテープ(2.5㎝幅) 28㎝ 1本 8㎝ 1本
- Dカン 1個
材料は以上になります。
簡単に作れて、なおかつかわいくするには生地選びが重要ですよ!
今回使用する生地のようなかわいい絵がプリントがされている生地なら、切り替えをしなくても、リボンをつけたりしなくてもOK!
他には、切り替えのようなプリントの生地を使うのも一枚だけでもかわいく仕上がりますよ!
ネットならたくさんの種類から生地を選べるので、生地はネット購入がオススメ。
上履き入れを作るのに必要な道具はこちら!
定規やチャコペン、目打ちは100均のものでもOK!
必要な道具
- ミシン
- アイロン
- 定規
- 裁断ばさみ
- チャコペン
- 目打ち
上履き入れの簡単な作り方
裏地付きだと難しいと思われますが、裏地ありのほうが手間もかからないし、ごまかせるし、簡単だし!と、いいことづくめなので、今回は裏地ありで作っていきます。
生地をカットする
表用の生地は、表面と裏面にプリントが来るように、2枚に切り分けて縫って1枚にしていきます。
プリントが内側になるように、生地を重ね合わせて、縫代1㎝の所を縫っていきます。
縫い代とは、2枚の布を縫い合わせる時の、縫い目と裁ち目の間の部分を縫い代といいます。
カットして縫い合わせることで、前も後ろもプリントが逆さまになりません。
縫い合わせた所にアイロンをかけて、縫代をしっかり開きます。
これで表地用の生地の完成!
裏地は、縦62㎝×横25㎝にカットします。
写真がなくてごめんなさい!
2.持ち手を作る
アクリルテープをカットします。
持ち手になる部分は、28㎝にカット、Dカンを通す方は、8㎝にカットします。
カットしたアクリルテープを半分に折ります。
8㎝にカットしたアクリルテープにDカンを通します。
持ち手が開かないように下の部分を縫います。
これで持ち手の完成です!
生地を縫い合わせる
表生地と裏地の表が内側にくるように重ね合わせる。
持ち手の付ける位置に印を付けます。
私は、こんな感じに2カ所まとめて印を付けちゃいます。
横着?時短ってことにしましょ!
生地を縫い合わせていく
表地と裏地の表面同士を合わせ重ね、縫代1㎝のところを縫っていきます。
さきほど印をつけた位置まで縫ったら、持ち手を挟み込み、さらに縫っていきます。
上も下も縫い終わりました!
持ち手がちょっとずれているような気がしますが、少しくらいズレていても持ち手にDカンは通せるので大丈夫。
縫った部分にアイロンをかけ、縫代を開いていきます。
横サイドの縫代1㎝の所を縫っていきます。
今までの写真だと縫う箇所が分かりにくかったので、別の上履き入れの写真を使用しています。
裏地の片側は、10㎝程縫わない部分(返し口)を作ります。
両サイドの縫代にアイロンがけをして縫代を開いていきます。
アイロンがけをするだけで、とっても縫いやすくなります。
そして、見た目もビュリホー( *´艸`)
角をカットします。
カットすることで、角がすっきりしてきれいに仕上がります。
生地を表に返す
もうすぐ完成ですよー!
縫わなかった部分から手を入れて、生地をひっくり返す。
ドキドキの瞬間(*ノωノ)
角もしっかり形を整えてっと!
角を出すときに、目打ちを使うと綺麗に角が出ます。
どどん!無事にひっくり返し完了。
返し口を縫う
返し口を縫っていきますよ、返し口は手縫いでしょうか?
いいえ、ミシンです!ミシンで一気に返し口の部分の際を縫いますよ。
ミシンで縫えばアッという間に縫い終わり!
際を縫うので、見た目も使い心地も悪くない。
裏地を中に押し込めて!よいしょ、よいしょ。
袋口にアイロンをかけます。
全体にもアイロンかけときましょう。
袋口を縫う
袋口ぐるっと一周縫っていきます。
上から0.5cm、1㎝の2カ所を縫います。
2箇所縫う事で持ち手が安定して、しっかりした作りになります。
簡単な上履き入れの完成
超簡単な作り方で上履き入れが完成しました!
表
裏 表も裏もあまり差がない・・・。
中はこんな感じです。
返し口はミシンで縫いましたが、縫ったところは全然目立ちません!
超簡単な上履き入れの作り方についてのまとめ
超簡単な上履き入れの作り方でしたが、選ぶ生地によってとってもかわいく出来上がりました!
アイロンがけをこまめにすることで、仕上がりがとってもきれいになります。
そして、縫いやすくなるので、アイロンがけは必ずしていきましょう!
超簡単、短時間で作れる上履き入れの作り方でした。
追伸/ミシンを持っていない方はレンタルも有!
Rentioという家電のレンタルサイトのクーポンコードです。私は「ルンバ」「ブラーバ」「ヘルシオ」を借りています。ミシンを持っていない方は、こういったレンタル店でミシンをレンタルすることもできます。ただ1回5000円程度するので、生地を準備して一気に作って行くのが良いと思います!
下記のリンクを押すと公式HPに飛ぶのですが、アイテムを選んでお会計画面に移ると、お友達の紹介クーポンとして500円オフが自動的に適用されます。
LINK:
コメントを投稿するにはログインしてください。