幼稚園のスモック入れ(巾着袋)の作り方!スモックとお揃いの生地で手作りしよう
今回はスモックとお揃いの生地で幼稚園用のスモック入れを作っていきます。 セットで揃えると、なんか・・・かわいい( *´艸`) スモック入れといっても、大きめの巾着袋なので作り方も難しくないので、ささっと一個作ってみましょ…
今回はスモックとお揃いの生地で幼稚園用のスモック入れを作っていきます。 セットで揃えると、なんか・・・かわいい( *´艸`) スモック入れといっても、大きめの巾着袋なので作り方も難しくないので、ささっと一個作ってみましょ…
入園グッズの中でも簡単で1つ1時間以内で完成出来るもの10個を集めてみました。 入園グッズを手作りするときに、作りたいものから作るよりも、作り方が簡単で材料が少ないものから作り始めるほうが効率もいいですからね。 1時間以…
フリルがかわいい体操着袋の作り方です。 お弁当袋やコップ袋と違い、今回は持ち手も付けるので、ちょっと難しくなりますが要領は同じなので、フリル付きのかわいい体操着袋も作れますよ。 アイロンをこまめにかけることで、大きい布小…
幼稚園のバザーで手作り品が必須の場合、簡単に作れて、なおかつ材料費も安く済ませたいもの。 今回は普段はハンドメイドとは無縁のママでも作れて、材料も100均で揃えられる手作り品を作ります。
今回は、幼稚園児の給食袋を作りますよ~。 給食の時に持って行くものは、お箸とフォーク、スプーンがセットのなったトリオセットとコップ、ランチクロスの三点セット。 しかし、このトリオセットが意外と大きい上に、コップも一緒に入…
コメントを投稿するにはログインしてください。